日野市で、子どもを放課後等デイサービスに通わせたいとお考えの方はいらっしゃいますか?
放課後等デイサービスとは、障がいのある児童や何かしらの社会的ハンディキャップを抱えている児童の支援、バックアップをするための福祉サービスです。中には、「どうやって探せばいいのかわからない」「どこを利用すればいいのか迷っている」という方もいらっしゃるでしょう。
そういった方に向け、こちらでは放課後等デイサービスの探し方や選び方について紹介します。日野市で放課後等デイサービスの利用をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
児童発達支援事業として、児童デイサービスと放課後等デイサービスという言葉がよく聞かれます。中には、この2つには違いはあるのか知りたいという方もいらっしゃるでしょう。
平成24年の法律改正により、児童デイサービスが「放課後等デイサービス」と「児童発達支援」にわかれました。それにより対象年齢が変わり、以前の児童デイサービスでは未就学児と就学児の両方を対象としていましたが、児童発達支援は未就学児、放課後等デイサービスは就学児が対象となったのです。
児童デイサービスを2つにわけることで、重複障害に対応するとともに、身近な地域で支援を受けられるようになりました。
放課後等デイサービスを利用したくても、どうやって探せばいいのかお困りの方もいらっしゃるでしょう。そういった方は、こちらを参考にしてください。
身近に放課後等デイサービスを利用されている方がいれば、ぜひ感想を聞いてみてください。リアルな意見はもちろん、ホームページでは得られない情報を得ることで、評判の良い施設を見つけることができます。
各地域にある相談支援事業所に相談する方法もあります。障害者総合支援法に基づいた障がい児者に関する総合窓口のため、気軽に相談できます。相談支援員が、お子さまの教育や生活に関する相談にも対応してくれます。
各市区町村のホームページには、福祉に関する窓口が設置されています。福祉に関する相談ならどんなことにも対応しているため、お住いの地域のホームページをチェックし、実際に問い合わせてみてください。日野市にお住まいの方は、こちらから問い合わせることができます。
お子さまに合った放課後等デイサービスを選ぶには、以下のポイントをチェックしましょう。
例えば、施設によって送迎を行っているところもあれば、土日祝日・夜間も預かってくれるところがあります。また、習い事を中心に行う施設や運動を中心に行う施設、障害の特性に合わせた指導を行う施設など、千差万別です。どんなタイプがお子さまに合っているのか、事前にしっかりと考えましょう。
先生たちが子どもにどう接しているのか、という点は重要なポイントです。やはり、積極的に子どもに声かけを行い、優しく接してくれる先生がいれば安心でしょう。
施設にはどんな子どもがいるのかもチェックしましょう。放課後等デイサービスでは、小学生から高校生まで、幅広い年齢の子どもが通っています。他の子どもがどのように過ごしているのか見ることで、自分の子どもがのびのびと生活できるかどうか見極めます。
特に学校帰りに自分で通所する場合は、交通機関や施設までの距離などをチェックしてください。また両親が共働きの場合、施設で過ごせる時間や土日祝日の利用の有無などをチェックし、無理なく利用できるところを選びましょう。
こちらでは、放課後等デイサービスの探し方や選び方について紹介しました。施設によってどういったサービスを提供するかは千差万別のため、まずは問い合わせてみましょう。
日野市で評判の良い施設をお探しの方は、シエルをご利用ください。受給者証をお持ちのお子さまを対象に、児童発達支援と放課後等デイサービスを提供しています。
脳科学者である柳沢弘樹博士が考案された「子どもの脳と心と体」の発達を促す運動プログラムを、児童発達支援や放課後等デイサービス向けにアレンジしたものを取り入れているのが強みです。日曜日と年末年始以外は、夏休みなどの学校休校日や祝日も営業していますので、日野市で放課後等デイサービスの利用をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
会社名 | 株式会社IDSE(アイディーエスイー) |
---|---|
住所 | 〒191-0055 東京都日野市西平山2丁目11-20 |
電話番号 | 042-587-7611(代) |
代表者氏名 | 代表取締役 田中 健 |
設立年月日 | 平成25年7月1日 |
事業内容 |
|
URL | https://smile-ciel.com/ |